採用情報

エントリーで
お祝い金最大10万円

スタッフブログblog

その他

寒暖差疲労とは

こんにちは!

ゆめみし伏見店 千野です○

 

本日は比較的暖かいですねヽ(*´∇`)ノ

寒い日が続いたり急に暖かくなったりと気温の変化が激しいですが

皆様体調はいかがでしょうか?

 

寒暖の差が激しい時に注意が必要なのが寒暖差疲労です(>´A`)>

特に冷え性の方は要注意です・・・!

寒暖差疲労が起こると冷え性の悪化や肩コリ、

自律神経の乱れによるイライラや気分の落ち込みなど

心にも身体にも影響があります(; ・`д・´)

また免疫力も下がってしまうので、

今大流行のインフルエンザにも罹りやすくなってしまいます。。。

 

そんな寒暖差疲労の対策は、温めること!

服など外側はもちろん、食事などで内側からも

身体を温めることが大切ですp(・∩・)q

 

身体を温める食事というのは暖色系のもの、黒っぽいもの、

寒い地方で採れたもの、水分が少なくて固いものなどです。

そこでおすすめしたいのが生姜ココアですヽ(・∀・)ノ

生姜は上半身を、カカオは下半身を温めてくれる効果があります。

おいしいのでぜひ試してみてくださいね!

 

体温が1度上がると免疫力が5~6倍上がるといわれています。

伏見店では3月も引き続きあたためオイルを使ったコースを受けていただけます!

寒い日がもう少し続くと思いますが、身体を温めて

体調管理をしっかりしていきましょうヽ(・∀・)ノ

 

お疲れのときはぜひボディケアやリフレッシュに来られてくださいね!

皆様のご来店を心よりお待ちしております。

新着記事

店舗別

月別

カテゴリー