採用情報

エントリーで
お祝い金最大10万円

スタッフブログblog

その他プライベート

見て楽しい、食べておいしい春の花

こんにちは〇

ゆめみし伏見大手筋店 千野です(‘ω’)ノ

春の陽気が心地いいなと思いきや、今日は春の嵐で大荒れですね…。

この後はぐっと冷え込むようなので、皆様体調管理は十分にお気をつけくださいね。

さてそんな3月の始まり、見て楽しむお花といえば、梅や河津桜が有名ですね。

そんな中、本日ご紹介するのは、見ても食べても楽しめるお花 菜の花 です。

2月下旬~5月が開花時期だそうで、丁度今からが見ごろですね(*^^*)

青い空と黄色いお花畑のコントラストがとてもきれいで、私も大好きです。桜との相性もいいですよね。

そして菜の花といえば開花前、つぼみの状態で食用するというのが、春の風物詩の一つではないでしょうか。

開花に備えて栄養を蓄えた菜の花は、健康食品として注目されるほど栄養価の高い食材なのです!

今のご時世にぴったりな免疫力upのβカロテンに、女性にはうれしい抗酸化作用のビタミンBや鉄、葉酸、むくみ対策のカリウムなど、たっくさんの栄養が含まれています。

また、中医学的にも身体を温める食材に含まれ、つぼみの辛味がデトックス効果を持ちますので、冷え性の方や肩こり、不眠、イライラ、肌荒れなどにとても効果的なんですよ。

そしてその栄養を損ねないために、炒めたり天ぷらにしたり、できれば油で調理した方がいいそうです。油と摂取すると吸収率が上がるんだとか!

また、水溶性の栄養もあるので、できればおひたしなどにするときは茹でずに電子レンジで調理したほうがいいですよ〇

ぜひ、おいしく食べて健康を維持していきましょう!

おすすめの調理法などあれば、ぜひお聞かせくださいね( *´艸`)

それでは、皆様にお会いできるのを楽しみにお待ちしております(*^-^*)

新着記事

店舗別

月別

カテゴリー