採用情報

エントリーで
お祝い金最大10万円

スタッフブログblog

プライベート

体に水分を溜め込まない。

こんにちは♪

ゆめみし阪急山田店です。

もうまもなく7月に入ろうとしてますが、まだまだ梅雨は明けておりませんが、
この梅雨の季節に入るとよくあるお悩みが あるんですよ~。

例えば・・・

※体がなんだかダル重い

※いつも浮腫まないのに足がつらい。

※胃がつらいような、背中が痛いような。

※頭が重い。

などなど、いつもはどこが疲れているのかハッキリされているお客様でも 、
謎の不調が出やすいのがこの季節。

この梅雨の時期は東洋医学の考えでは、『湿邪』しつじゃ
と呼ばれ、体に水分が溜まりやすい季節と言われています。

そして、胃などの消化器系がこの湿邪によって、影響を受けやすく、

栄養を巡らせる器官が弱ることで、疲労倦怠感が出やすくなります。

この早目の夏バテを上手く乗り切る為には、38度くらいのお風呂にゆっくりつかってみたり、足つぼなどで体の巡りを良くしてみたり、夏場の食材ゴーヤやスイカなどは、水分代謝を良くしてくれる食材とされていますので、ぜひ旬の物を食べて、楽しく快適に過ごして行きましょう♪

新着記事

店舗別

月別

カテゴリー