採用情報

エントリーで
お祝い金最大10万円

スタッフブログblog

その他

~春の土用入り????~

4月も半ばを過ぎ、平成もあと2週間足らずとなりましたね!

今日は春の土用入りでした^^

????土用とは・・・立春、立夏、立秋、立冬の前の約18日間のこと。

今春の土用期間は4/17~5/5まで。

そう!今年はGW最終日の5/6(月・祝)が立夏なのです!

土用と言えば「ウナギ」を思い浮かべる方もいらっしゃると思いますが、

春の土用にオススメの食材は、白くて「い」が付くものだそう。

イワシ????・イカ・芋・いちご????などが良いそうですよ^^

食養生の視点から見ると土用の期間は季節の変わり目でもあるので、

春は脾臓の働きを整えてくれる「甘み」を含んだ食物もグッド!

春キャベツや菜の花のおひたしなんてイイですね♪

自然の恵みをいただいて、暑い夏を乗り切る体作りを今からスタートしておきましょう!

京都御苑に鎮座している大木さんも????寒~い冬にジッと耐え、

今やっと暖かくなった日差しを受けて☀嬉しそう^^

寒かったり暑かったり、まだまだ気温が安定しないこの季節。

今春の土用期間は、スタミナのつく栄養たっぷりのものを食べて、

新しい令和の時代を元気に迎えたいものですね✨

もちろん、ゆめみしでのセルフメンテナンスもお忘れなく♪

皆さまのご来店を、楽しみにお待ちいたしております????

新着記事

店舗別

月別

カテゴリー