昨日10月8日は二十四節季(にじゅうしせっき)の「寒露(かんろ)」。
この時期、山野では紅葉が始まり秋の草花も見頃になり🍁
いよいよ秋本番というシーズンになってきましたね。
本日二回目の投稿!東向日店の青木です^^

東向日店に新しく仲間入りしたのは、そんな季節にぴったりの精油
🍇🍐🌰オータムブレンド🌰🍐🍇
ジャスミン・オレンジ・ラベンダー・ローズマリー・ゼラニウム
五種類のアロマをブレンドした、香り豊かで贅沢な精油となっています✨
白い可憐なお花を咲かせるジャスミンは、鎮静・鎮痛・保湿効果に優れていて、
気温が下がり乾燥しやすい秋に、特にオススメのアロマです。
東向日店オリジナルの大人気アロマトリートメント🌺ロミロミの施術で、
この秋だけの限定オータムブレンドを、ぜひお試しになって下さいね^^

食欲の秋♪でもありますが、この時期に食べるとよいと言われているのは、
白い食材と辛い食材(大根・蓮根・生姜・葱・唐辛子・発酵食品etc…)。
秋は肺や呼吸器・大腸の働きが活発になる反面、弱りやすい季節ですので、
こうした食材を積極的に摂り入れて、しっかり養生しましょう^^
朝晩と昼間の寒暖の差で、体調を崩しがちな方も多いと思います。
皆さま特に足腰をしっかりと温かくして、くれぐれもご自愛くださいませ☕